筋トレの目標を立てていく大切なポイント

んにちは!

細マッチョのぎがみです!

 

 

 


筋トレの目標・ゴール設定の方法

見ていきます。

また、筋トレに限らず

ダイエットにも有効なので、

目標を立てる際の

参考にしてみましょう。

 

 

 

筋トレの目標・ゴール設定の方法を

確認してみませんか?

筋トレにしろ

ダイエットにしろ、

肉体改造において

結果を出していくには

目標を立てないことには

始まりません。

 

 

 

目標を立ててこそ

初めて、トレーニングや

食事管理などの

必要なアプローチを

考えていくことが出来、

また、時間を

無駄にすることがなくなります。

 

 

 

しかし、目標を立てたものの、

その目標が

明確になっていないため、

筋トレメニューや

食事管理に取り組んでいても、

いまいち目標へ近づいていないパターン

も多くあるかと思います。

 

 

 

そこで、筋トレの

目標の組み方に

大切な基礎と

時間軸ごとの目標、

そして、目標を達成していく上で

抑えておきたい

ポイントを確認していきましょう。

人によって

目標の立て方は違いますが、

一つの参考例に

なるかと思います!

 



筋トレにしろダイエットにしろ、

目標・ゴール設定

考えていく

基本的なこととして、

その目標を

どのようなものにするべきか

を考えないことには

何も始まりません。

 

 

 

 

そして、その筋トレの

目標を立てていくに当たって

抑えておきたいのが、

SMART

というキーワード。

これは、

具体的(Specific)
測定可能(Measurable)
達成可能(Attainable)
現実的(Realistic)
時間が決まっている(Time-bound)
という

5つの要素の頭文字を

合わせたもので、

筋トレの目標を立てる時は

ただ漠然と、

痩せたい
筋肉をつけて大きくなりたい
と考えるのではなく、

「いつまでにどのぐらい痩せたいのか?」

とか

「いつまでにどのぐらい筋肉量を

増やして大きくなりたいのか?」

などを考えていくのが

大切ってこと。

 

 

 

例えば、

「現在60kgの体重を

1年後までには50kgに

減らしていきたい」
「現在70kgの体重を

1年後までに

体脂肪率10%で

体重75kgまで増やしたい」
といった具合に、

具体的で明確

さらに現実的に達成可能だと

思われる目標まで

落とし込んでいきます。

 

 

 

このように、

SMART

な目標を立てることによって、

目標を達成するための

具体的な

筋トレメニューの策定
目標が

曖昧だと見当違いの

レーニングメニューを

行ってしまう

可能性が高くなる

 

 


効果が出ない場合の

軌道修正
目標が曖昧だと

軌道修正のしようがない
といったように、

自分で取り組む場合も

パーソナルトレーナー

依頼する場合も、

より精度高く目標へ向かって

行動を

起こしていけるようになります。